はい、こんにちは。カネゴンです!
こちらの記事は薬剤師(特に薬局勤務の)1年目の方に向けた内容になっています。
現在、1年目のみなさん。ようやく若葉マークが外れるか…といったところかと。
年も明けてあと数ヶ月で初めての後輩がもう入社してくるでしょう。
そんな中、
『やばい!仕事に慣れるのにいっぱいいっぱいで処方内容まで考える余裕ないよ…』
『薬多すぎて同効薬の違いまで覚えられない…』
『レセプト?まだ全然触れたことない…というか、保険・公費についてもまだ理解できてない…』
という方もいるのではないでしょうか?
…ご安心ください。私も当時は同じ気持ちでした。笑
今日はそんな方に是非読んでおいていただきたい本を3冊紹介いたします!
①『謎解きで学ぶ薬学生・新人薬剤師のための処方解析入門/上村直樹/根岸健一』
②『この患者・この症例にいちばん適切な薬剤が選べる 同効薬比較ガイド2 第2版 [ 黒山 政一 ]』
③『医療事務の現場で役に立つ公費説明のポイント [ 医療事務総合研究会 ]』
これらの本は実際に私が1年目の終わりに、全然成長を実感できておらず焦っていた時に読んでいたものです。
これを読めば、次に入ってくる後輩に自信を持って教えられるぐらいの知識が身に付きます!
さて、それではそれぞれの本について解説していきます。
①『謎解きで学ぶ薬学生・新人薬剤師のための処方解析入門/上村直樹/根岸健一』
こちらは薬学生なら誰もが知ってる”薬ゼミ”さんが出版元です。
内容は、
Part1:処方せんの基礎
Part2:処方解析
の2部構成です(全169ページ中、Part1は14ページしかないので、実質Part2が主な内容です)
Part1は、処方せんの見方を説明している基礎の基礎の内容です。
Part2は、糖尿病薬の処方内容から、どんなタイプの糖尿病患者かを分析する。
といったものから、一般名処方から薬を選択する際の注意点
(【般】サラゾスルファピリジン錠500mg 6錠 分3 28日分の時にサラゾピリン錠 or アザルフィジンEN錠のどちらを選ぶか)など37通りの謎解き形式のケーススタディとなっており、非常に読みやすく頭に入ってきやすい構成になっています。
小児や妊婦・授乳婦に対してのケースもいくつか含まれており、個人的には、妊娠中のケトプロフェンテープなど、特に1年目の方が”外用薬だったら大丈夫だろう”と思いがちなことが入っているのが参考になりました。(もちろんもう少しハイレベルなものもありますよ笑)
さっと読めるのでオススメです!
謎解きで学ぶ薬学生・新人薬剤師のための処方解析入門/上村直樹/根岸健一【1000円以上送料無料】価格:2,200円 (2021/1/6 16:05時点) 感想(0件) |
②『この患者・この症例にいちばん適切な薬剤が選べる 同効薬比較ガイド2 第2版 [ 黒山 政一 ]』
こちらの出版元は安心の”じほう”さんです。
例えば降圧剤の中でも《Ca+ブロッカー》《ARB》《ACE阻害》…など色々ありますよね。
国家試験で勉強したけどなんだっけ…と思うこともしばしば。
この本1冊あれば、検査値も併せて理解しながら、『あぁ、だからこの人はこの薬なのか』ということがスッと入ってきます!
①の処方解析の本に比べると、文章もか固いですし、”THE専門書”感は否めないですが、
薬剤師なら持っていて損はないかと。
この患者・この症例にいちばん適切な薬剤が選べる 同効薬比較ガイド2 第2版 [ 黒山 政一 ]価格:3,080円 (2021/1/6 16:51時点) 感想(0件) |
③『医療事務の現場で役に立つ公費説明のポイント [ 医療事務総合研究会 ]』
こちらは、保険薬剤師限定の話ですね。
保険調剤に関わる公費・レセプトに関する内容です。
『この公費ってなんだっけ…』『21?54?上限管理表ってどう書くんだっけ?』って悩みますよね。
これを読めば、上限管理表が必要な公費や書き方などしっかり解説してくれています!
初めのうちは付箋貼って常に持ち歩いてました。笑
医療事務の現場で役に立つ公費説明のポイント [ 医療事務総合研究会 ]価格:1,650円 (2021/1/6 16:50時点) 感想(2件) |
というわけで、3冊紹介しました。
もう2年目になるし、こんなもの今さら買うのも…って思いました?
後輩に聞かれても答えられない先輩になる前に、今”だからこそ”学んでおくのも良いのではないでしょうか!
それでは、また次回 薬立つ情報をお伝えしていきます!
夢を持っていきましょう!
(Free-PhotosによるPixabayからの画像)
コメント